あなたの知らないかばちゃんの1日

フットサル選手(修行中)の椛島出海(かばしまいずみ)の日記

11月12日 #383

どうも、かばちゃんです。

 

朝から事務所で仕事をしようと思っていたんだけど、急遽なくなったので家でのんびりしていた。のんびりしていた。正確には、昨日作り出したリッチメニューの画像が完成させたり、YouTubeの動画を見てテロップの出し方とか編集の仕方とか勉強していた。LINE公式アカウントもYouTubeもだいたいできてきたから、次は台本を作っていく段階だ。伝えたいワードさえ変えて簡単に毎日投稿できるようにしていきたい。ただ、「また同じだ」って思われないように何個も台本は用意したい。

 

最近本を読むことをセーブしているから、本を読みたくなってきた。本を読むことは自分を高めることにつながるし大好きだ。『さあ、才能に目覚めよう ストレングスファインダー2.0』で自分が知的好奇心の化け物だと知った。この世の中には俺の知らないことが数えきれないほどある。それが悔しい。なんで知らないんだろうって思う。全部知りたい。きっとやれると思う。

 

夜は練習試合だった。立ち上がり失敗した。試合の入り方が悪かった。自分たちのよくないところがでた。そのあとは勝ったけど、最初がよくないと後が苦労する。余計な苦労だ。悔い改めていかねば。

 

 

きょうはこのへんで

11月11日 #382

どうも、かばちゃんです。

 

きょうは朝から人に会いに行ってきた。睡眠時間が短かったからちょっとしんどかったけど、今日もいいお話が聞けたので満足。これからもっともっと清潔に、継続的に、絶対的に生きていかないといけないなと改めて感じさせられた。自分に甘い部分もある。逃げ出したくなるときもあるし、やる気が全く出ないときもある。そんなときでも、歩みを止めず前に進み続けられるようになりたい。成長っていうのは何ヶ月も何年もやり続けるから起こる。3日でやめてしまったり、1週間でやめてしまったら結局成長しなくなってしまう。「継続すること」を意識して生活していきたいなって思った。

 

午後はLINE公式アカウントのリッチメニューの画像の作成をしていた。LINE公式アカウントはもうちょっとしたら立ち上げるつもりで準備を進めている。ちなみにアカウントはもうすでに作ってあるが、自分の中で思考錯誤中なので誰にも教えない。計画は練り終わったので、実験していくのみ。いろいろとややこしくて結構苦労した。1枚の画像にしなくちゃいけないこととか、大きさが違うと全然使ってもらえないこととか、知らなかった。LINE公式アカウントをメルマガに使っている人を知っているが、俺は「公式アカウント」として運用していこうと思う。メルマガはもうちょっと勉強してアフィリエイトつけて週に2日から3日投稿でやっていく予定。内容は未定だけどね。

 

最近本読むのをセーブして色々なことを考えているからいつの間にか疲労が溜まっていて急にどっと疲れることが多い。自分と対話しながら程よく休憩しながら続けていきたい。

 

今日の練習は膝に痛みが出ていたので見学した。自転車移動のときに「あれ、なんか痛いな」と思い、参加するかどうか迷ったけど、今回は見学することにした。いつも1日練習を休むと痛みは引くので、明日からまた頑張っていきたい。今週は3回試合がある。自分たちがもっと成長できるように切に願う。

 

 

きょうはこのへんで

11月10日 #381

どうも、かばちゃんです。

 

朝から中学生のトレーニング。今日は来た人数が少なかった。人数が少ないからって練習できないわけじゃない。ボールさえあればトレーニングは可能だ。

昔は同世代が俺しかいないとかよくあった。マンツーマンでコーチがメニューを組んでくれたり、年上に混じって練習させてもらっていた。いつの間にか選手だけでなく、コーチを本格的にするようになってきた。自分がしてもらってきたことには恩がある。その恩を今の子どもたちに返してあげることが俺ができる最大限のことだと思う。人数が少ないと来てくれた子たちを注視できるのでアドバイスを送りやすいっていうメリットがある。彼らの上達の手助けになっていたら嬉しい。

 

自分の預金残高とこれから必要な経費の計算をやってみたら、あんまり欲しいものを買えない状況にあることに気づいた。今月は本を買うことをセーブしていかないといけない。今月はまだ3冊しか読んでない。本が読めないので、今まで買っていた有料noteや、電子書籍を読むことにした。

今はSNSの計画を練っているところだ。Twitter研究のために買ったやまけんさんのTwitterのnote(名前忘れた)を読み直した。やっぱりいい内容だった。前は目を通しただけだったけど、今回は大事な箇所をメモに書き起こした。書き起こしてから、自分はどんなことをやっていけばいいのか考えていた。

「フォロワーのみんなが俺に求めているのはなんなのか?」を考えたとき、1番に浮かんできたのは「フットサルはの情熱」だった。熱量を持ったツイートをしたときのほうがより多くのいいね!がもらえている。ということは、心が熱くなるつぶやきをしていかないといけない。ブログの更新しかツイートしなかった日も何回もあったが、それもよくない。本気でTwitterを運用するなら、更新頻度も前よりは上げていかないとな。だからこれから少しだけツイート量増やしていく。みんなに俺のことを知ってもらい、フットサル界に貢献できるようにしたい。

 

 

きょうはこのへんで

11月9日 #380

どうも、かばちゃんです。

 

今日は中学生の試合の帯同だった。

監督は選手をするより難しい。きっと経験がないからだ。毎回「もっとこうしたら良かった」って思う。21歳で監督をできることは珍しいと思う。今の環境に感謝しながら目の前の仕事に集中していきたい。

今日の試合では、勝負に対する甘さがでた。相手のほうがよく走っていた。フォローも遅かった。どうやったらこの状態を改善してもっと彼らが上手くなれるかを考えないといけない。やることいっぱい。やるだけの価値はある。

 

空き時間に『さあ、才能に目覚めよう』の質問に答えていた。この本は、たくさんの質問に答えて「自分の性格」を知ることができる本。「自分の性格をいろんなことに役立てようね」っていう本だ。俺の性格は、「学習欲」「内省」「未来志向」「収集心」「信念」が出てきた。めちゃめちゃ納得した。

俺はたくさん本を読む。本を読む目的はフットサルを盛り上げるためなんだけど、実際はフットサルに関係ないようなことを知ることも大好きだ。昔からよくいろんな人に質問していた。今でも知らないことは質問する。毎日成長したいから毎日学びたいと思っている。

昔から「何のために生きるのか」「自分はどうやって生きていけばいいか」「人生で大切なことは何か」とか哲学的な問題に疑問を持ち、自分の中で答えを出して生きてきた。俺は考えることが好きっていうことを改めて知ることができた。

俺は常に未来志向だ。昔は過去にあった嫌なことをバネに生きてきた。無力な自分が大嫌いで、毎日必死だった、それがどんどん未来に向かって走るようになった。好きとは言えないけど、自分のことも嫌いじゃなくなった。今は未来のことしか考えていない。未来ではフットサルをみて笑顔になったり一緒に悔しがって選手と共に戦っている人がもっと増えているんだろうな〜って思う。

たくさんのことを収集しないと不安になる。俺は計画を練って行動していく戦略家タイプらしいな。間違いないな。今やっていることも未来を見据えて行動していることばかりだ。

俺の信念は変わらない。フットサルで人々を笑顔にすることだ、フットサルが誰かの生きる糧となり、エネルギーとして生活の一部になることを望んでいる。今は難しいかもしれないけどきっとそうなると思う。

この本はすごい。将来が不安の大学生や自分のことがよくわかっていなくて悩んでいる人に読んでもらいたい。

 

 

きょうはこのへんで

 

11月8日 #379

どうも、かばちゃんです。

 

午前中は運動サプリ教室だった。きょうも楽しく一緒にボールを蹴ったり運動できた。3歳の子がスクールの体験に来てくれるかもしれない。楽しみだな〜。来てくれたら嬉しいな。

幼い子と一緒にやるときはどれだけ練習に集中してできるようにさせるかがポイントだと思う。「ちょうちょ」とか「ひこうき」とか言ってどっか行っちゃうことも多々ある。それを仕方ないって思うんじゃなくて、どうやって自分に引き込むか、練習に引き込むかが大事だと思う。一回一回 考えて工夫していこう。

 

空き時間にYouTubeの構成を考えていた。なかなかアイデアが浮かばないのは、動画を注意深く見ている時間が少ないからだと思った。サービスを受け取る側にいるんじゃなくて「サービスをする側」の視点に立って物事を考えていきたい。

 

今日のスクールでは、教え子で少しうまくなってるところが見れた。1対1をやってもずっと負けていた相手に僅差になっていたし、前まではできなかったフェイントができるようになっていた。いつも負けていてションボリすることが多かった子なので嬉しかったな。こういうのは指導者の喜びの1つだと思う。彼らと過ごせる時間もあともうちょっとで終わる。それまでにもっと上達させてあげたい。もっとうまくなって、いっぱい点とって、フットサルを楽しんでほしい。

 

組織のトップの人間力ってかなり大事だなって思う。どの組織にもいろいろな問題があると思うけど、根本的な問題はその組織のトップの人間力だと感じることが多い。例えばアルバイトで人が足りないのも従業員が人間関係の悪化でどんどん辞めていっているのが問題だし、詳しく聞いてみると社員と揉めていることもよく聞く。だから俺はもっともっと「真摯」に生きないといけない。人間力が低い人には誰もついてこない。高校の学年主任が口酸っぱく「人間力!」って集会で言ってたから頭に染みついている。もっと人間力鍛えていかなきゃ。

 

 

きょうはこのへんで

11月7日 #378

どうも、かばちゃんです。

 

郵便局にTwitterのフォロワー700人突破記念キャンペーンの賞品を持って行った。フォロワー確認したら、それから755人まで増えている。本当にありがたい。俺のことを初めて知ってくれた人もたくさんいると思う。もっともっと影響力のある人間になれるようにしていきたい。あと45人フォロワーが増えれば800人になるのでプレゼント企画をやろうと思っている。

何人か身近な人に「知ってる人は当たらないよな?笑」と言われた。最初はあげる気はなかった。ごめんなさい。でもそれだと公平じゃないし自分が知っている人にもプレゼントできるようにしていこうと思う。どうやってやっていくかっていうと、アプリのルーレットで当たる人を絞っていく。「知ってる人」と「知らない人」とかでやったら公平になるよね。あとルーレットは個人的にワクワクするから楽しい(笑)Instagramはあと1人でフォロワー600人いくんだけどインスタは1000人になったらキャンペーンしたいと思う。楽しみ〜。

 

YouTubeの主な構成を作ってみてた。基本的な話の進め方を知っていれば撮影と編集の時間を削ることができて他の大切なことに時間を割けるので今時間があるうちにたくさん考えている。ビジネス系の構成はだいたい完成できた。エンタメ系に関しては知識不足だから色んな有名ユーチューバーの動画を見てもっと研究していきたいと思う。

 

LINE公式アカウントの計画を立てた。スポーツ選手でLINEをうまく使っている人は少ない気がする。LINEって結構重要なSNSだと思っている。有効活用すればもっとフットサルにお客さん呼べる。その前にもっと強くなって結果出さないといけないんだけどな!

 

 

きょうはこのへんで

11月6日 #377

どうも、かばちゃんです。

 

朝から人に会いに行っていた。きょうもいいお話をきけた。どうやったら幸せに生きられるか、ほかの誰かを幸せにできるかを考えて生活していこう。自己実現も大事だけど、その先の自己超越はもっと大事だ。自己超越っていうのはマズローの欲求五段階説に出てくるワード。気になる人は調べてみてほしい。

 

本を2冊読んだ。コピーライティングと人生をうまく生きる本(自己啓発書)の2冊。最近ライティングの本はよく読む。結構奥が深くておもしろい。知らないことだらけだし。おもしろいキャッチコピーをつけられたらもっとみんなを引き込めることができる。日々勉強だ。

 

今日のスクールでも2対1の局面がでるようなメニューをした。一番シンプルな2対1の練習を3、4年クラスの練習でやってみたんだけど、予定していた時間がきて「終わり〜」と声をかけたら、「ええーもう終わりー?もっとやりたかった!」とたくさんの子に言われた。これがそんなに楽しい練習だとは思わなかった。子どもの「好き」や「楽しい」を理解しきるのは難しい。しっかりコミュニケーションをとりながらやっていきたい。

 

きょうの夜はハードなトレーニング。膝が少しだけ痛かったけどなんとか乗り切った。今日は特にミスが多かった。よくない。疲れているときこそ冷静にやっていかなきゃ。

ゲーム中に疲れてきてうまくいかないことがあってチームとしてよくない空気感になってしまった。意見と文句は違う。あの時は文句だった。プレーしているときはチームとして戦っているんだからチーム全体の流れも考えないといけない。休憩中に伝えたから、ちゃんと心に響いてくれていたらいいな。

 

 

きょうはこのへんで