あなたの知らないかばちゃんの1日

フットサル選手(修行中)の椛島出海(かばしまいずみ)の日記

4月2日 #160

かばちゃん(かばしまいずみ)です😃

 

ドリ塾は今日で6日目が終了した。いろんなSNSで5日目って書いたけどほんとは日目だな。軽いミス。積もれば大きいミスになるから気をつけなければ。

外部のこどもたちはまだ学ぶ姿勢が保ててるけど、内部の子の集中力がなくなってきた。いつも同じこと言ってるからマンネリ化してるのか?そんなことはないと思う。自分ができてないことを説明してくれてるのにその話を聞かないわけにはいかないでしょ!聞く姿勢ができてないのは俺の責任。もっと伝え続けなければ。

 

ドリ塾の後は補習塾で勉強教えてた。いろんな子を教えてて思うのが理屈わかってなくてやり方覚えてるだけ。全然本質を理解してないよね。型と仕組みは両方一気に覚えないと意味ない。フットサルで賢いプレイヤーってだいたい勉強もできる。おバカさんは原理原則とか本質を理解できないから大きくなったら成長速度が遅くなる傾向がある。勉強教えるの上手くなったらフットサルも上手くなれると思うからそっちも頑張ってさせていかないとな!

 

最近のスクールは体験の子が多い。そういう時期なんだと思う。もっとたくさんの子どもたち、保護者の皆さんにフットサルの魅力を伝えられるように精進していかねば。

 

火曜日の練習は1番ハード。同世代がおらずコーチと筋トレ、シュート練習とかをしてから、中学生と一緒に練習(ゲーム形式)をしている。「後ろでバランスをとってやるのではなく、後ろで一回ボールを受けてそこから、前に走って進んでいけ。それがお前のトレーニング」とのことなので1番後ろから1番前までダッシュしまくり。筋トレで脚が疲れてる中でのランだからめっちゃ大変。さらに前に走ってる間にチームメイトがボールを取られてカウンター。戻らなきゃいけなくなってさらにしんどくなる。こういう練習も大事だ。強くなるためにはフィジカルを鍛えないといけない。心技体が整った選手が最高の選手。心も技も体もすべてにおいて未熟な自分にとってはやっていかなければいけない。

でも年下と練習をするのはストレスにもなる。同世代なら通るパスが通らなかったり、同世代なら止めれるボールをコントロールできなかったりして相手ボールになるのが積み重なると心にイライラが蓄積されていく。でも、それも俺のパススピードであったりボールを受ける人のことを考えられてないってことだから、自分の責任。真摯に受け止めて実行していくだけだ。

 

 

きょうはこのへんで